
仕事帰り、久しぶりにワイズロードのランニング練習会に参加。
堺筋本町と大阪城公園の往復プラス大阪城公園を2周。合計16k。
ペースはキロ6分を切るくらい。最後の数百メートルだけ5分を切ってた。
先週の土・日はまったく体を動かさなかったけど、
月曜から4日連続走っている。
人一倍サボリ魔なのに、いったいどうしたことだろう。
今日現在でランニングは128k。
十分とは言えないけど、自分のレベルとしては今月もそこそこ
走っていると言えるのではないだろうか。そういうことにしておこう。
今日の参加者は店員さん2人。お客さん2人。
うち一人の女性はこの日曜日に鯖街道の76kに出るらしい。
届いたばかりのハイドレーションを試すと言って、
背中に薄っぺらいのを背負って走っていた。
サイクルショップのランニングサークルなのに、
こんなところにもウルトラランナーが・・・。
すごいなー、みんな。
ベランダ菜園、実はワタシもこそっとバジルと大葉を植えてみました。
まだ枯れずに元気です。三枚ほど収穫して食べました。
ロハスって見ましたよ(笑)
いいもんです!ね!
ロハスな気分
うちのベランダもヨメがバジルやらミントやらローズマリーやら、何種類かのハーブを久しぶりに植えてました。
ただ植えられているだけでも、なんとなく自然志向な生活をしている気分になってる私です。
コメントの投稿