ラン・ウォークスタイルに非公式な水泳部ができているらしく、
今日は初めて、新入部員のつもりで参加させてもらいました。
今日の参加者は自分を含めて5人で、場所は、大阪の下福島プール。
オープン前から行列を作る人たちと、RWS水泳部のメンバー。

更衣室で着替えてプールに出ると、すでにたくさんの人が
泳いだり水中ウォーキングをしたりしていた。
どこの地域もそうだけど、ほんと世の中健康な人がいっぱい。
今日のメニューは
アップ300m
クロール100×10本
キック50×2本
背面キック50×2本
クロール50×2本
ダウン200

みんなでファミレスでお昼ご飯を食べたあと、
家に帰ってからはすぐにバイクジャージに着替えて
万博外周道路へ。
そこでうらちゃんと待ち合わせて、バイクで淀川の河川敷へ向かう。
淀川の河川敷でちゃあみと合流して、練習がてらみんなで枚方まで。
枚方でUターンして毛馬まで下り、大川沿いを走って大阪城公園へ。

そこからさらに3k走り、堺筋本町のワイズロードへ。
今日の目的は、沖縄へ船便で自転車を運んでもらう手配をすること。
伊是名では自分で組み立てないといけないのと、
トライアスロンの後は自分で梱包して家まで送らないといけないので、
写真を撮りながら真剣に説明に耳を傾ける3人。
だってサドルやホイールは外したことがあっても、
ハンドルやペダルまでは経験がないし、
ハンドルやDHバーの角度など、元通りにうまく出来なかったらどうしようという不安で、もうドキドキ。

でも、すごくていねいに教えてもらえたので、きっと大丈夫だと思う。
次に我々が自分の愛車と会うのは2週間後に沖縄で。
台風の影響などなく、どうか無事に届きますように。
ということで今日の運動は、
スイム1800m、バイク56k。
伊是名88トライアスロンまで14日。
コメントの投稿